パズル道場の体験記
パズル道場感想 をご紹介いたします。(リンク先をご覧ください)
以下に一部抜粋してご紹介します。
「パズル道場と受験勉強」
開成中学校、筑波大附属駒場中学校、聖光学院中学校、渋谷教育学園幕張中学校、市川中学校、栄東中学校 合格
神取颯太郎さん
僕は、三年生のときからパズル道場でトレーニングを続けています。中学になっても続けます。
はじめは「パズル」と聞いて、楽しく算数ができる、図形に強くなる、という軽い気持ちで始めました。しかし、僕の通っている塾のパズル道場で、中学受験に不可欠である様々な能力が鍛えられることを教わった。それは、空間把握能力・論理的思考力、そして、簡単にあきらめないでねばり強く問題に取り組む姿勢です。さらには、パズル道場も中学受験も戦略を必要とすることだと思います。 自らがその場で独自の戦略を生み出し、問題を解いていかなければならない点、また、合格する ためにどうしたらいいかという戦略を考える・・・パズル道場では自分で戦略を考えるトレーニングができたので、受験勉強で戦略をたてることに大変役立ちました。
しかし、それはパズル道場の正しい目的を理解していないと身に付けるのは難しいと思います。 真剣に頭を鍛えたいのであれば、毎月パズルオリンピックと懸賞問題に正しくかつ真剣にチャレンジすることは不可欠だと思います。(WEB でのトレーニングを始めたことで、急激にレベルアップしたと思います。) また、毎月配られる冊子とホームページに掲載されている基本理論をしっかり読むことも大切だと思います。僕は、理論をしっかりと理解して問題に取り組むようにしていました。だからこそ、中学受験に不可欠である様々な能力が備わり、毎日十時に就寝しても合格できたのだと考えています。